施工事例

札幌市南区澄川 築41年リノベーション住宅


Sales Case Detail

施工事例

札幌市南区澄川 築41年リノベーション住宅

Sales Case Detail

2025.03.15

札幌市南区澄川 築41年リノベーション住宅

コンセプト:仕事と安らぎの両立が叶う家

  1. before

    Before

  2. arrow
  3. after

    After

arrow

ギャラリー

コメント

こちらのおうちの性能数値は
断熱等級 7 

◆外気に触れる住宅の壁や屋根、
窓等の開口部から室内の熱が
どのくらい外へ逃げやすいかを示す
 
UA値=0.19W/㎡・K

 

◆「家にどれくらいすき間があるのか」を示す

C値=0.4㎠/㎡

 

◆建物が持つ持久力を示す

上部構造評点は1.69
 
 
 
 
土地面積:154.89㎡ (46.85坪)
延床面積:  68.04㎡ (20.58坪)※2F居住スペース
間取り:2LDK
 
 
 
 
 
【施主様が断熱リノベーションで希望されたこと】
 
・空気のキレイな「家中あったかな」家で暮らしたい
足元の寒さを解消したい
結露でできるカビをなくしたい
暮らしやすい間取りで高性能住宅にしたい
・とにかく光熱費を下げたい
 
 
 
 
【断熱リノベーションならこんな家になりました】
 
 ■完成予想パース&間取りはコチラ↓
 
すみずみまで断熱仕様を採用!
一年中快適に過ごせます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■高性能断熱材SW(スーパーウォール)パネルを
採用した「SW工法リフォーム」!
 
ヒヤッと寒かった冬の洗面室も
断熱リノベで快適に一新。
断熱リフォームで家中、
足元まで新築以上の暖かさに。
リビングとの温度差を感じないほど!
 
 
 
 
【こだわりの高気密】

弊社のこだわりの高気密を実現する為に

隙間となり得る部分を緻密に

気密処理作業を行っていきます。

この作業を匠の技術で行うことにより

リノベーション住宅でも

高い省エネ効果を期待できます!

 

「気密」とは隙間がなく、密閉された状態。

気密を表すC値は0に近いほど

隙間が小さいということです。

建築舎のリノベーションは

完成気密測定C値0.5㎠/㎡以下をお約束しており、

こちらのおうちの完成気密測定C値0.4㎠/㎡でした✨

 

 

 

【SW(スーパーウォール)工法リフォーム】
 
SW(スーパーウォール)工法リフォームの中でも
建築舎が採用しているのは既存の
外装・内装材を撤去するスケルトンリフォームです。
 
断熱材には独立気泡の為、高断熱で湿気を通しにくい
トップレベルの断熱性能を誇る硬質ウレタンフォームを使用しています。
 
部屋間の温度差や上下の温度差が少ない
スーパーウォールの家の温熱環境は、
建物全体を高性能断熱材で包み込んだ、
気密性の高い、魔法瓶のような空間を生み出します。
 
夏も冬も外気温に左右されにくい
快適な室内環境を実現できる理由は、
高い気密・断熱性にあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
【断熱材内部の結露による劣化35年間保証】
 
使用しているスーパーウォールパネルは水分を
透しにくい硬質ウレタンフォームは
室内から湿気をガードし、断熱材内部に結露を
発生させない高性能断熱材です。
瑕疵保証(10年間)では保証されない
断熱材内部の結露による劣化を35年間保証します。※
 
※保証対象となる断熱材は、
壁パネル、屋根パネル、小屋パネルに使用している
硬質ウレタンフォームとなります。
 
お問い合わせ
ページのトップへ戻る