Q着工から完成までどのくらいの期間がかかりますか?
建物の大きさや仕様にもよりますが、着工からお引渡しまで2~3カ月ほどです。
Q建材・設備機器メーカーは決まっていますか?
新築はLIXILスーパーウォール工法を採用しております。 LIXILではスーパーウォール工法による断熱材に35年無結露保証をしておりますので構造に係わる部材はLIXIL製品を使用いたします。 その他の建具、水廻りはPanasonic製品を推奨しておりますが、他社メーカーのものでもご使用いただけます。
Q注文住宅って何?
注文住宅は建売住宅と違い、ご自身の好みや理想を反映することができ、オンリーワンの住まいが実現できる点が大きな特徴となります。 建築中のプロセスを随時ご自分の目で確認することも可能です。 弊社の注文住宅は新築はもちろんのこと、 オーダーリノベーションも中古住宅を注文住宅のようにリノベーションしますのでご予算に応じてご相談いただけます。
Qなぜ冬暖かく、夏涼しいのですか?
それは断熱性能が違うからです。 スーパーウォールの家で使われているヒートコアパネルのウレタンは北海道で今も一般的に使われているグラスウール24㎏の2倍の断熱性能があります。 また、ヒートコアパネルのウレタンはLIXILの工場で温度と圧力など徹底した品質管理が行われることで、断熱欠損がおきにくい為です。 (夏場の日よけ対策をきちんとしないと、暑くなる場合があるので夏は家の中に熱をいれないことがポイントです)
Qなぜ長持ちするのですか?
それは湿気に強いからです。 一般的な現場吹付ウレタンの場合、温度差により発泡の仕方が変わり、湿気や水を通しやすくなります。 ヒートコアパネルのウレタンは工場で一定の温度、圧力で作るため、湿気や水を通しにくくなります。 (20年前のスーパーウォールの家を解体した際、壁の中はカビ一つなく、ウレタンの変色劣化もありませんでした。)
Q性能が良くても金額の面が心配です、、、
住まいにかかるお金は建築費用だけではありません。 家を建てた後に掛かる費用も考えて家づくりを考えましょう。 建築費用は目に見える部分のイニシャルコスト(初期費用)です。 目に見えない部分のランニングコスト(維持管理費)にはメンテナンス費、光熱費、保険料、税金などがあります。 住宅の建築費用だけでいくと一般住宅よりスーパーウォール住宅の方が高くなります。 しかし、ランニングコストでは光熱費やメンテナンス費用、税金や保険料の金額も減るので最終的な生涯住居費はスーパーウォール住宅の方が削減できる計算になります。 ついつい先出しする建築費ばかりが目立ってしまい高い安いと決めつけてしまいがちですが建てた後の生活費も考えることで、より快適な暮らしが約束されるのではないかと思います。 ※生涯住居費とは・・建築費ローン、光熱費、メンテナンス、保険、税金など家族で戸建てを購入し、最低生活する上で必ずかかるお金です。
Qリフォームとリノベーションのちがいってなに?
リフォームは軽微な変更。壁を剥がすなど大規模な工事はせず水廻り機器や床、クロスの貼替を行います。 断熱材などはそのままで見えるところだけを補修して販売するのが一般的なリフォーム住宅です。 弊社のリノベーション住宅は基礎と主要な木材だけを残し、ほぼスケルトン状態まで解体し、補強・補修して建替えるので断熱材・気密・給排水管などすべて新しいものに変えて建替えますので新築同様の性能でお引渡し致します。
Q築40年以上の基礎を使っても大丈夫?
建築士によるインスペクションを行い、リノベーション向きの物件かどうか調査致します。 また、高速道路でも使われる鉄筋の10倍の強度を持つ補強材【炭素繊維】を使い基礎補強を致します。
Qリノベーション向きの物件の探し方とは?
スーモなどのポータルサイトで検索する際に「中古住宅」で検索すると新耐震のリフォーム住宅などが出てきます。 それではリノベーション向きとはいえません。 リノベーションで使用する戸建ては基本的に旧耐震の物件です。 まず土地で検索します。 さらに絞り込みで「古屋付土地」「上物あり」で検索すると戸建付の土地が出てきます。 基本的には解体更地渡しと書かれている戸建てを基礎が使えるかどうか調査し、リノベーション向きかどうか判断します
Qなぜ2年メンテナンスなのか?
新しい木材は水分を多く含んでいます。春夏は湿気が多く、秋冬は乾燥します。 木材は収縮を繰り返しますが、大体2年で落ち着くと言われています。 そのため弊社では2年メンテナンスを実施しております。
Qリノベーションでもスーパーウォール工法でつかう断熱パネルはつかえるの?
使えます。リノベーションでも断熱材をスーパーウォール工法で使用するヒートコアパネルに変更することが可能です。 より断熱、気密、耐震がとれるので安心ですし、ご予算に応じて性能を選べます。