オーダーリノベーションって?


住みたい街を決める



物件を探す



お客様好みに内外装を作り替え



完成・引き渡し


住みたい街を決める






お客様好みに内外装を作り替え



完成・引き渡し
【札幌市北区】昭和51年築の戸建てをインナーガレージのある家に
1階は20帖を超える大きなLDK。2階には6帖以上の部屋が3部屋あり、主寝室にはウォークインクロゼットも完備されています。
【 札幌市北区】三角屋根から大変身したインダストリアルな家
外観は杉板でオシャレに。
内装はインダストリアルデザインで統一。
ご夫婦のこだわりが詰まった夢のマイホームです。
【札幌市北区】昭和50年築の住宅を吹抜けのある採光が良い家に
ナチュラルな外観にアメカジ感をプラスした明るく楽しいお家。
吹き抜けのリビングとオープン階段でがあり、
2階の子供部屋は、お子様の成長に合わせて変更できる仕様です。
【札幌市東区北45条】築48年の戸建てを北欧風のお家に
外観はコーナーアクセントや妻飾りを付けたことで北欧風の外観に。
内装もナチュラルテイストと北欧テイストの仕上がりに。
猫ちゃんと一緒に住むのでキャットウォークも造作で作成しました。
長期優良住宅とは簡単にいうと良い状態で長持ちする住宅です
新築は2009年から、増築・改築(こちらがリノベーション住宅)は2016年から認定開始しました。
建築舎も2016年に長期優良リノベーション住宅の認定を受けております
よく、新築とリノベーションでどのくらいの価格差があるのかという質問をいただくことがあります。
はっきりこの金額です!というものはございませんが、おもに以下の工事や税金が軽減されるので
ここに価格差がでてきます。
すべて選べます!と言われてもなかなか大変なものです。
そんなお客様の為に、建築舎ではプロのデザイナーさんがてがけたスタイル別のプランをご用意しています。
その中から自分好みにカスタマイズしていただくことも可能です。
もちろん、すべてをフルカスタマイズすることも可能です。
建築舎では古い住宅でも良い所を活かし、お客様に永く快適に暮らしていただけるよう、一つひとつ丁寧に説明を行ってからに工事を進めていきます。
こちらでは作業風景を一部公開しており、現場の雰囲気をご覧いただけます。
どんな物件を選べばいいの?月々のお支払いはいくらになるの?
自分たちにとっていちばんお得な金融機関は?住宅ローン減税っていくら戻ってくるの?
支払う税金を極力安く済ませる方法は? などなど
建築舎では皆さまが疑問に思う事を解決したり、ご面倒なお手続きなどのお手伝いをさせて頂いております。
住みたい街を決める
物件を探す
お客様好みに内外装を作り替え
完成・引き渡し
住みたい街を決める
お客様好みに内外装を作り替え
完成・引き渡し
オーダーリノベーション住宅のお申込みから
引き渡しまでの流れをご説明します。
※お客様のご要望、物件の状況によって
異なる場合があります。
札幌市西区
Y様
2023年2月
札幌市東区
O様
2018年6月
札幌市東区
O様
2020年4月
札幌市北区
I様
2019年3月
■長期優良住宅化リフォーム推進事業
⇒長持ち住宅ガイドライン ⇒長期優良住宅化リフォーム推進事業■次世代省エネ建材の実証支援事業
⇒次世代省エネ建材の実証支援事業■先進的窓リノベ2025事業
⇒先進的窓リノベ事業 事業概要※補助金制度は予算の上限が
最初から定められており、
予算到達時点で終了となります。
毎年補助金制度の名称や内容は
変更されておりますので
ご承知おきください。