宅建免許更新‼
Blog
宅建免許更新‼
2018.08.11 | 住生活お役立ち講座
皆さまこんにちは![]()
店長の今です。
世間的には、旧盆のお盆休みに突入して
帰省したり、準備している方も多いのでは
ないでしょうか![]()
それにしても、今年ほど天気の具合が
気になる年もないですよね ![]()
中国地方を中心に、たくさんの方々が
被害に遭われています。
どうか、このお盆休みが無事にお過ごし
いただけますよう、お祈り申し上げます。
それにしても。。。
この気象情報を伝えるマスコミに
何か違和感を覚えます。
例えば先日の台風13号 ![]()
の時などは、
コースがいつもと逆だったので
「これまで経験したことのないルートで
来ていますので、これまでに経験した
ことのない被害が出るかもしれません・・・。
とにかく早い避難を心がけてください」
と、言って危機感を煽るだけに終始して
いるようにしか見えなかったのですが、
そんな風に見えたのは私だけでしょうか?
そんな台風は初めてでも、過去の集中豪雨
などで、似たようなケースがあったり、
ある程度の想定ができたりするのではないかと
思うのですが、どうなんでしょう。
そして、その予想や予報を仕事としているのが
気象庁だったり、気象予報士だったり、
お天気情報サービス会社だったり
なのではないでしょうか?
例えば、
「こんなルートは初めてですが、
このような被害が想定されるので、
このような準備をしてください」
といったような報道の仕方はないのでしょうか?
何か、
後から非難されないようにしたいという
姿勢すら見えてしまうのは、
穿った見方すぎますかねえ?
などと言っているうちに、
本題からどんどん離れてしまってスミマセン ![]()
さて、
当社は今年宅建免許の更新年を
迎えていたのですが
このほど、更新免許
が届き
店内掲示も改めました ![]()
こちらが
「宅地建物取引業者免許証」です。
そしてこちらが店内掲示の
「宅地建物取引業者票」です。
無事更新することができましたのも、
皆さまのご愛顧のお陰と感謝しております。
今後も、
「選べるオーダーリノベーション」の『R300住宅』
はじめ、お客様のさまざまなご希望・ご要望に
お応えできるよう努力してまいります。
今後とも末永いおつきあいを
よろしくお願いいたします m(_ _ )m。
さて、当社では、お客様のお好みに合わせて
選べるリノベーション住宅『R300住宅』を
ご提供しています。
ご興味がありましたら、
是非こちらのサイトもご覧ください。
https://kenchikusha.net/


