新築 建築現場レポ⑪ 新築物件のポイントⅡ
Blog
新築 建築現場レポ⑪ 新築物件のポイントⅡ
2018.11.30 | 工事施工日記
こんにちは!
店長の今
です。
このたびの北海道胆振東部地震で被害に遭われた皆様には
こころよりお見舞い申し上げます。
今後も、皆様の安全とご健康を心よりお祈り申し上げます。
さて、私がお送りしてまいりました
建築舎の
「新築建売事業」
のその後の工事
の進捗をお伝えします
。
いよいよ佳境に入ってきています。
現在、内装に入っていることは簡単にお伝えしておりましたが、
昨日「美装」を終了しました。
内部の様子は、また改めてご紹介します。
よろしかったら、明日、明後日に行う
オープンハウスに見に来てくださいね
。
今回は、前回ご説明できなかった
この新築物件にある「4つのポイント」
の最後の項目
『価格が・・・』
についてです。実はこれはもう少し以前から
suumoさんやアットホームさん
で告知してしまっています。
販売価格は●●●●万円!です。
・地下鉄駅(元町駅)から徒歩約14分
・目の前が公園
・小中学校が徒歩圏
元町小学校 徒歩約12分
もt町中学校 徒歩約 4分
・スーパー、金融機関は徒歩10分以内
このような周辺環境で、
前回お伝えしたように
暖房は家全体をあたため、光熱費が節約できる
『エコブレス』を採用しています。
こんな条件で、この価格はいかがでしょう?
今回は、建築舎にとって初めての新築戸建住宅
となりましたので、いつもより少し頑張っています。
前回も、
『住宅を購入するということは、お客様の人生の大きなイベントの一つです。
ですから、住宅を手に入れたことだけに満足していただくのでは
もったいないのです。
「その後の暮らし」がいかに素晴らしいものになるのか。
そのことを想像していただける住宅、そしてそれが実現できる住宅を
ご提供することこそが私たち建築舎の使命(ちょっと大げさですが。。。)
なのです。』
とお伝えしましたが、今回のこの価格にも
この考えを反映されています。
うん ![]()
と、何かを感じていただけたら
明日、明後日(12月1日、2日)の週末に開催する
オープンハウス ![]()
に確認をしに来てください ![]()
皆さまのご来場を心からお待ちしています。
建築舎のホームページでもお知らせしていますので
そちらも見ていただいて、是非ご来場ください。
ご来場の際は、あらかじめご予約をいただけると
ゆっくりとご案内できます
。
![]()
https://kenchikusha.net/event/46
※お天気が少々心配です。
(でも、『エコブレス』を実感していただきやすいかもしれません)
ご来場いただく際は、くれぐれもお気をつけてお越しください。
よろしくお願いいたします。
さて、当社では、お客様のお好みに合わせて
選べるリノベーション住宅『R300住宅』を
中心にお家を持ちたいという方の
さまざまなご希望にお応えしています。
ご興味がありましたら、
是非ホームページもご覧ください

